M∀LICEのイグニスター展開をラヴァゴで返す@クシャ使いの再世

MDのクシャトリラの型と近いであろうリジェネシスをクシャトリラ使いの自分が使った場合の大会プレイングの紹介です。今回はM∀LICE対面、こちらの後攻のデュエルになります。今回相手は手札5枚でマリス名称を引けなかったのでイグニスター展開をし、対してこちらはラヴァゴでリリースして、展開しながらリソース差を広げて勝利した1戦の紹介です。

(画像は公式より引用)

M∀LICEのイグニスター展開

こちらの手札は、再世の魔神 ベミドバル、増殖するG、溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム、無限泡影2枚でした。相手はまず、バックアップ@イグニスターを通常召喚し、召喚成功時効果を発動し、デッキからウィザード@イグニスターをサーチし、手札を1枚捨てます。処理後に、相手はバックアップ1体でリンク・デコーダーをL召喚します。更に、相手は手札のバックアップ効果を発動し、これにチェーンしてGを発動しますが、相手はこれにチェーンしてうららを発動し、Gが無効になります。効果の解決後、手札のウィザードと墓地のバックアップが特殊召喚されました。そして、ウィザード、バックアップの2体でスプラッシュ・メイジをL召喚します。そして、メイジとデコーダーでトランスコード・トーカーをL召喚。処理後、デコーダーの効果を発動し、墓地のデコーダーを特殊召喚します。処理後、トランスコード効果を発動、これにチェーンして泡を発動するも、相手は抹殺の指名者で泡を宣言して無効化し、解決後メイジがトランスコードのリンク先に特殊召喚されます。。そして、メイジ効果を発動し、墓地のウィザードを守備表示で特殊召喚します。そして、トランスコード、メイジ、デコーダーで、アコードトーカー@イグニスターをL召喚し、アコードのL召喚成功時効果でトランスコードを蘇生します (恐らくヒートソウル不採用なのでしょう)。相手はこれでメインフェイズを終了し、エンドフェイズ宣言、ターンが回ってきます。

ラヴァゴで除去して展開

こちらのターン、トップドローは再世の戦神 ベレシートでした。メインフェイズまで入り、アコードとトランスコードをリリースしてラヴァゴを守備表示で特殊召喚します。そして、手札のべレシートを見せて、ベミドバルを攻撃表示で特殊召喚します。処理後、ベミドバル特殊召喚成功時効果を発動し、リジェネシス・バースをサーチします。そして場に攻撃力2500がいるので、べレシートを攻撃表示で特殊召喚します。このままバトルフェイズに入り、ベミドバルでウィザードを戦闘破壊。これでバトルフェイズを終了し、メイン2に入り、バース、泡をセットし、メイン2終了。エンドフェイズ宣言し、ターンを返します。

マリスの展開を阻止

相手のターン、スタンバイフェイズにラヴァゴの強制効果で1000ダメージを与えます (M∀LICEにはこういう地味なバーンでも入れておくと後々選択肢を削れます)。メインフェイズに入り、相手はラヴァゴを攻撃表示に変更し、バトルフェイズに入り、ベミドバルに攻撃宣言。攻撃宣言時にベミドバルをリリースしラヴァゴを対象に効果発動、ラヴァゴをバウンスし攻撃を無効にします。これで相手はバトルフェイズ終了宣言し、メイン2に入ります。相手は、 M∀LICE<P>White Rabbitを通常召喚し、召喚成功時効果を発動、これにチェーンして、デッキからベミドバルを墓地に送りRabbit対象にバースを発動し、Rabbitが裏守備になり、M∀LICE<C>TB-11がセットされます。相手はこれ以上動けずメイン2終了。エンドフェイズに入り、墓地のべレシートの効果を発動し手札に回収します。更に墓地のベミドバルの効果を発動し、手札に回収します。これでターンが回ってきます。

妨害しながらライフを取りきる動き

こちらのターンに入り、トップドローはラヴァゴでした笑。初めに手札のべレシートを見せて、ベミドバルを守備常時で特殊召喚し、特殊召喚成功時効果を発動、創世の神 デウテロノミオンをサーチします。そして守備表示の方のベミドバルを除外して、デウテロノミオンを攻撃表示で特殊召喚します。そして、デウテロノミオン特殊召喚成功時効果で、リジェネシスをセットします。そして、リジェネシスを発動し、再世の導神 シェモースをサーチします。そして、場に攻守2500がいるのでべレシートを攻撃表示で特殊召喚し、次いでシェモースを攻撃表示で特殊召喚します。これでバトルフェイズに入り、まず裏守備のRabbitをデウテロノミオンで攻撃し、4700ダメージ。そして相手は11を発動しますが、デウテロノミオンを墓地に送りシェモース効果を発動し、無効にします。そして、べレシート、シェモースで攻撃してゲームセット、このデュエルに勝利しました。

あとがき

今回は、OCGのクシャトリラの使い手として、MDのクシャトリラの主流の罠型構築をOCGに流用したような構築を使いました。MDのクシャ使っている人にはリジェネシスが馴染みそうと持っています。2504制限を受けて、今回は↓の構築から、サモリミ→鉄騎にした構築を使いました。

コメント

このブログの人気の投稿

頭類人のクシャトリラ (2410制限) の構築を少し解説@32人参加の大会優勝後に聞かれること増えたので

うちのクシャトリラで採用している白いのが布教されたみたいです

頭類人のクシャトリラ (2504制限) の構築の解説@アトラクター制限&サモリミ禁止のリペア

クシャトリラというテーマで勝つことについて考える

クシャトリラ使いの組むメタル化@天底1枚初動を生かしたリジェネシスに近い構築

自分が使ってるクシャトリラの構築変遷2024年10月前後~ライゼオルマリス環境

リソースを奪い勝利@ヤミー戦~妨害を打ち合いお互い妥させられた中勝ち切る