裂け目を張りながらバロネスビートでドラゴンテイルを抑え込む1戦~フィニッシャーは増G
クシャトリラの大会プレイングの紹介です。今回はカルテシア採用型のドラゴンテイル対面のマッチ戦の1本目で、こちらの先攻のデュエルになります。今回は、こちらの手札5枚にクシャトリラ名称を引けず、微妙な手札でしたが、裂け目、次いでネクロバレーを張りながら、バロネスとリトルナイトで妨害しつつライフカットしていき、最後は増殖するGの直接攻撃で勝った1戦になります。
クシャトリラ名称0枚の先攻
こちらの手札は、罪宝狩りの悪魔、次元の裂け目、灰流うらら、無限泡影2枚でした。クシャトリラ名称を引けず、イマイチな手札ですが、今回は裂け目を張ってバロネスビートする方針でいきます。メインフェイズに罪宝狩りを発動し、デッキから黒魔女ディアベルスターをサーチします。処理後、泡を墓地に送り、ディアベルスターを特殊召喚します。そしてうららを通常召喚し、ディアベルスターとうららでフルール・ド・バロネスをEXモンスターゾーンに攻撃表示でS召喚します。処理後に次元の裂け目を発動し (この段階で対面のデッキが不明なので、バロネスを分解できるよう、バロネスを出した後に裂け目を張ります)、泡をセットして、手札0枚でメインフェイズを終了してエンドフェイズ宣言。ターンを渡します。
裂け目下でバロネスビート
相手のターン、相手は赫の聖女カルテシアを通常召喚し融合効果を発動しますが、無限泡影で融合を無効にします。これで相手は動けず (相手がカルテシア採用のドラゴンテイルと推測します) メインフェイズを終了してエンドフェイズ宣言 。ターンが返ってきます。こちらのターン、トップドローは王家の眠る谷-ネクロバレーでした。メインフェイズに入り、まずネクロバレーを発動し、カルテシアを対象にバロネス起動効果を発動し、カルテシアを対象に破壊します。バトルフェイズに入り、バロネス3000で直接攻撃します。これでバトルフェイズを終了してメイン2に入り、メインフェイズを終了してエンドフェイズ宣言。ターンを渡します。次の相手のターン、相手はカルテシア2枚目を通常召喚し、効果を発動しますが、バロネスで無効破壊します。相手はカードを2枚セットしてメインフェイズを終了してエンドフェイズ宣言。ターンが返ってきます。
バロネスとライズで荒らしてからリトルナイトで蓋をする
こちらのターン、トップドローはクシャトリラ・ライズハートでした。メインフェイズまで進み、ライスを通常召喚し、デッキからクシャトリラ・オーガを除外してライズ起動効果を発動し、相手のデッキトップから3枚裏側除外してライズのレベルが7になります。そしてバトルフェイズに入り、バロネス3000とライズ1500で攻撃して、バトルフェイズを終了してメイン2に入ります。その後、バロネス起動効果を発動し、セットカード1枚を対象に破壊します。そして既に何でも無効を使ったバロネスとライズでS:PリトルナイトをL召喚し、L召喚成功時効果を発動し、セットカードを対象に除外します。これでメインフェイズを終了してエンドフェイズ宣言。ターンを渡します。
増Gで殴ってゲームセット
相手のターン、相手はドラゴンテイルムルルを通常召喚し、ムルル効果を発動するも、これにチェーンしてリトルナイトの効果を発動し、リトルナイトとムルルを対象にとって除外し、その結果ムルルの効果が不発になります。これで相手は動けずメインフェイズを終了してエンドフェイズ宣言、エンドフェイズにリトルナイトとムルルが戻り、ターンが返ってきます。こちらのターン、トップドローは増殖するGでした。相手の残りライフは500なので、Gで直接攻撃できれば勝てる状況です。メインフェイズに進み、Gを通常召喚します。これでメインフェイズを終了してバトルフェイズに入る宣言をして、相手はムルル効果を発動、これにチェーンしてリトルナイト効果を発動し、ムルル効果を不発にし、リトルナイトはムルルと共に除外されます (前のターンでリトルナイトでムルルをフェードアウトさせれば融合できないことが確定しているので、融合を不発にするか、リトルナイトでムルルを殴れば勝利になります)。これでメインフェイズを終了してバトルフェイズに入り、Gで攻撃してゲームセット。このデュエルに勝利しました。
あとがき
手札がイマイチでしたが、何とか相手が動けないところに付け込むことができました。盤面は伸びてないので、相手の引き次第で簡単に突破される盤面しか敷けず、ひやひやしながら戦ってました。妨害としては、裂け目を張り、次いでネクバを追加して、バロネスとリトルナイトで妨害して立ち回った次第です。自分のブログで何度も書いてますが、ライフカットの意識が凄く大事に思います。今回も妨害して終わりではなく、具体的には裂け目を張ったからといって勝ち確定ではなく、こちらの引きが良くなければ返されてしまうので、リードしているうちにライフを取りきる、逆転不可能な盤面差をつける意識が凄く大事に思います。
- スキドレは余程環境をメタれる時以外、クシャトリラに入れないほうが良いと思う (ラフカットの重要性に関する投稿)
- 熟練クシャトリラ使いの美技@Gつっぱしてバトルフェイズ中にビッグバンで展開し1ターンに8000削りきる (バトルフェイズ中に展開して無理矢理8000取りきる例)
- グレートマグナスが残ってターンが返ってきたら、19層から超量機獣を出せば8000を取りきれる (超量でのライフカットプラン例)
- バトルフェイズ中の変身で月光に追撃とバーンを構える@天底型メタル化 (メタル化でバトルフェイズ中に展開し8000取りきる実践例)
コメント
コメントを投稿